製品詳細

SHELBRUから、新しい豆GLAFEが登場!





そこで!
今回はコーヒーのプロ達がこだわり抜いたコーヒー豆『GLAFE(グラフェ)』とGLAFEを最大限に美味しく飲むための水出しコーヒーシステム『SHELBRU(シェルブリュ)』をご紹介!




そんなお悩みを解決できるのが今回ご紹介する


コーヒー業界50年余り、ベテランがこだわり抜いて作ったコーヒー豆。
コーヒー豆の開発者プロフィール




産地:ブラジル、エチオピア、インド

みなさんコーヒー豆の裏の豆原産地って見たことありますか?
ブラジル、コロンビア、エチオピア…など記載がありますが、
同じ原産地でも様々な種類があるんです。
では、その中で何を選んでいるのか?
それは「高級なもの」です。

コーヒートレーダー石井が全てをカップテストし、コールドブリューに合う、さらにホットで飲んでも美味しく、コーヒー通をうならせるようなものだけを厳選しブレンドしてできたものがGLAFEのオリジナルブレンド。
同じ原産地でも全然味が違ってくるのがコーヒー豆。

パンチの利いた水出しコーヒーで、ミルクにも砂糖にも負けないコーヒー本来の美味しさをキープ するように作られました。
何杯でもリピートが出来るように飽きの来ない絶品。
エスプレッソの本場のイタリアの代表的な上級品のブレンド なので、ホットのエスプレッソとしても美味しく楽しんで頂く事が出来ます。

厳選した原料と徹底した品質管理
まず、コーヒー豆が作られる過程で虫に食べられたり、欠けている豆などを取り除いていきます。

実はそれよりももっと重要なのが
味に影響の出る『死に豆』を取り除くこと。

死に豆とは、生豆の状態だと見分けることがとても難しいので、焙煎後にしっかり目で確認して取り除いていきます。
この「死に豆」が混ざっていると味や香りが大きく変わってしまうので、熟練した人の目と手による作業が欠かせません。

GLAFEのオリジナルブレンドはロブスタを20%に抑えたブレンドです。
コーヒー豆は大きくロブスタとアラビカに別れます。アラビカ●%なんて言葉を見た事ある方も多いのではないでしょうか?

通常、アイスコーヒー用の豆はロブスタの割合が40~50%、低価格帯のものだと60~70%ほど使っています。
GLAFEのオリジナルブレンドは
ロブスタを20%に抑えたブレンド。

ロブスタの割合を少なくし、アラビカをふんだんに使ったGLAFEはアイスコーヒーとしてもホットコーヒーとしても美味しくお召し上がり頂けます。
普段は香り豊かなホットコーヒーしか飲まないという方にも美味しくお召し上がり頂けます。


新鮮な豆
コーヒーの香り、味を楽しむには「新鮮」であることが最低条件。
GLAFEの豆は「新鮮さ」にもこだわりました。

通常コーヒー豆は焙煎後、ガスが発生するため24時間〜72時間おいてから袋に入れて密封します。
しかしその時間にもどんどん酸化は進んでいきます…。
GLAFEは酸化を防ぐために、焙煎後すぐに袋詰めしています。
それができるのはこの袋についている
特別なバルブ。
ゴリオ社のバルブにより、ガスが発生しても焙煎直後に空気に触れることなく詰めることができます。

世界の50%以上のシェアを持っているバルブで、新鮮さを長く保ちます。

今回GLAFEのコーヒー豆を開発したコーヒーに携わって50年以上のプロから熱い信頼のある焙煎師たち。

近年、1kg程度の小さな珈琲釜で焙煎する業者も増えています。
それが悪いことではありませんが、実は小さな釜での焙煎ほど難しいとされています。美味しくて良い豆ほど硬いです。
硬い豆を小さな釜で焙煎すると表面た焦げ、内側が生焼けになることが多いです。
そうすると、生臭さや焦げ臭がします。

硬い豆を表面から内側まで均一に焙煎するのはとても難しいことですが、美味しい豆の焙煎には最重要事項。
だからこそ
弊社は小さな釜ではなく
20kg以上の大釜を使って、火力を上げて焙煎をしています。
それにより、豆同士がぶつかり合い、中までしっかり火が通ることで
豆本来の美味しさを100%引き出すことができます。
どんなに良い豆を使っていても、美味しく焙煎できなければ意味がないですよね。

水出しコーヒーをご自宅でも楽しめるように開発された
「SHELBRUのコールドブリューシステム」





SHELBRUは"ダブルフィルター"を採用。外側は0.5mm内側は600メッシュの目の細かいフィルター。これは、ドリップ用の紙と同レベルの細かさ。
これにより、「不要な粉が浮いてしまう」「味が濃くなり過ぎてしまう」ことを防ぎ、 味を均一にしスッキリとした味わいを出してくれます。
従来の素材のものだと数回の使用で出来上がりの味が変わってしまうということも多々ありますが、「ステンレス素材」では劣化のスピードが全然違います。長く美味しく作りたい人にはおすすめです。




SHELBRUは水と粗挽きまたは中粗挽きのお気に入りのコーヒー豆を入れて1日冷蔵または常温保存するだけ。
12時間〜24時間後、美味しいコーヒーの原液が500ml出来上がります!
できた原液はお好みで薄めてお召し上がりください!。

アイスコーヒーでもホットコーヒーでも。
コーヒーを作った後は入口部分を交換してすぐに注ぐことができます。

保管と抽出がうまくローテーションできるように、カラフェ⇄ブルワー交互に使えるのでコーヒーを切らすことなく作ることができます。


1週間後に飲んでも味が変わらず、鮮度そのまま。
SHELBRUは1度作ると12~18杯分の原液が作れます。
毎日1杯飲む方は2週間前後持つことになりますが、2週間前に作ったものでも美味しくお召し上がりいただけます。
その理由は・・・
シリコンでしっかり密閉してくれるので保存状態がよく、出来上がったコーヒーを鮮度が高い状態でお召し上がり頂けます。



※大手16社の平均


様々なコーヒーメニューで楽しめる

お湯を入れればホットコーヒーにも!

甘いデザートにもピッタリ。

出来上がったコーヒーは2週間程度での飲み切りをおすすめします。

←左がSHELBRUで抽出したカフェ・ドゥ・モンドの原液 右が通常のコーヒー→
SHELBRU COLDBREW SYSTEM PRO 1本で12~18杯分作れます。


ハーブや緑茶など、お茶の固有の味をうまく抽出できます。

香ばしい紅茶が必要が飲みたい時に。

温かいゆず茶や、蜂蜜水が必要な時にも。

コールドブリューだけでなく、熱い飲み物も作れるのは、ホウケイ酸耐熱ガラスだから。100度以上の熱い水でも問題ありません!










Q.SHELBRUはどのタイプのコーヒー豆が最適ですか?
A.ミディアムロースト〜ダークローストのお豆で、粗挽き・中粗挽きがおすすめです。
Q.水とコーヒー豆の比率はどのくらいが良いですか?
A.挽いたコーヒー豆をフィルターのメモリ線まで入れて、水をMAX線まで入れるのがおすすめですが、お好みに合わせて調整可能です。
Q.どのくらいの期間、コールドブリューを保存できますか?
A.3週間以内に飲み切ることをおすすめします。
Q.コールドブリューとアイスコーヒーの違いは?
A.コールドブリューとアイスコーヒーの違いは、主に製造方法と味わいにあります。
製造方法
コールドブリュー:冷たい水(または室温の水)を使用して、長時間(通常は12時間以上)コーヒー豆をゆっくりと抽出する方法です。この低温での長時間抽出により、コーヒー固有の味わいが引き出され、苦味や酸味が抑えられます。
アイスコーヒー:熱い水を使用してコーヒーを抽出することで作られた後、冷やして氷を加えて提供されます。この方法では、抽出時間が短く、熱い水を使用するため、コールドブリューに比べて味が強く、苦味や酸味がより顕著になります。
味わい
コールドブリュー: コールドブリューは、滑らかでまろやかな味わいが特徴です。苦味や酸味が少なく、コーヒーの甘みや独特のフレーバーが前面に出ます。
アイスコーヒー: アイスコーヒーは、ホットコーヒーを急速に冷やしたもので、コールドブリューに比べて苦味や酸味が強い傾向があります。味わいは、元となるホットコーヒーに大きく依存しますが、一般的にはより刺激的でリフレッシングな風味が楽しめます。
Q:追加でGLAFEのコーヒーを購入したい場合はどうしたら良いですか?A:Shelbru公式オンラインショップにてご購入頂けます。ぜひお買い求めください。
Q:紅茶・録茶も使えますか?
A:はい、使えます。
Q:その他のコーヒーでも利用できますか?
A:ご利用頂けます。しかし、豆の特徴により合わないコーヒー豆もありますので、ご注意ください。
おすすめは以下です。

SHELBRUのように24時間ほど長時間冷たい水で抽出する場合、ミディアムロースト〜ダークローストがおすすめ。

シェルブルーから抽出する場合は、粗挽きまたは中粗挽きがよく抽出されます。
Q:その他の飲み物のレシピも紹介していただけますか?
A:はい、今後SHELBRU公式LINEで様々な飲み物のレシピを紹介して行きますので友達を追加お願いします!


SHELBRUは誰でも手軽に使えるコーヒーツールを通じて素敵なコーヒーライフを提供するブランドです。
SHELBRUのCOLDBREW SYSTEM PROは簡単に美味しいコーヒーが作れる優れもの。皆様のコーヒーとの生活がより楽しくなるよう、私たちは製品を絶えず企画し、開発しています。より多様なコーヒー抽出ツール、グラインダーなど様々な製品をこれからも製作する予定です。

※Wadizは韓国大手クライドファンディングサイトです。
